読書記録

読書記録(自分用)

レバレッジリーディング

レバレッジ・リーディング

レバレッジ・リーディング

本を読んだほうがいいのはわかっているけど、忙しくてなかなか読めない。


そう思ったことありませんか?
僕もこの本を読むまではそう思っていました。


この本を書いた本田さんは「すべてのページを完全に読まなくてもよい」と言っています。


なぜかというと全部読むと時間がかかるし、本から得られる重要な部分は全体の2割程度だからと言っています。
それなら多少飛ばしてでもいっぱい本を読んだほうがいいからなんですね。


僕も前までは本を飛ばして読んでは良くないと思っていたんですが、この本に書いてある読み方をしてからいっぱい読めるようになりました。
結局飛ばして読んでもあとから読みたくなって

99.9%は幸せの素人

99.9%は幸せの素人

99.9%は幸せの素人

幸せってなんだろう?
そう思ったことって一度はありますよね?


僕も思ったこと何度もあります。笑
そもそも幸せって人によって違うだろうし、はっきりとしたものでもないですしねぇ…。


ですが、この本にはそんなはっきりしない自分が幸せかどうかの状態を明確にする方法が書かれています。
そのひとつを紹介すると、

「自分のなりたくない不幸な状態を紙に書き出してみて、それを反転させるという方法」とのこと。
僕も


他にも「自分の幸福度を測定する方法」や、自分のやっている行動が本当に幸せかどうかがわかるカレンダーマーキング方など紹介されていてめちゃくちゃ面白かったです。

科学で読み解く笑いの方程式

「この芸人さん、よく聞いてみるとたいして面白いこと言ってないのに何でこんなに売れてるんだろう…」


そう思ったことがあるあなたは、実は人を笑わせる方程式をしらないのかも…

この本は、人の笑うメカニズムについて科学的に解説している本です。
この本を読めばあなたも人を笑わせられる人になれるかも!


これまさ的勉強になった点
・人を笑わせるには何をやるかよりも、その前にどんな状況(状態)にするかが大事


場の雰囲気が大事で笑いやすい環境作りが大事。

自分の頭で考えて動く部下の育て方

一生懸命教えてるのになかなか部下が育たない。
そんな経験ありますか?
もしかしたら、あなたがしっかりと丁寧に教えてるから育たないのかも…
この本を読めばその理由がわかります。


これまさ的勉強になった点

 ・自分の頭で考えるスタッフになってもらうには、失敗するリスクを許容するゆとりを持ち、むしろ自分の頭で考えて失敗するリスクを採った勇気をたたえること。


これってなかなかできないですよね(^o^;)
でも人を育てるには、自分で考えてやらせないと成長もしないでしょうし、育てるほうの我慢も必要ですね。

他にも「優秀な人が指示待ち人間をつくる」や「上司は部下より無能で構わない」など結構常識とは逆のことが書いてあって面白かったです。

性欲の科学

寝とられもので興奮する男の人がいたり、ボーイズラブが好きな女性がいるのを不思議に思ったことありませんか?
この本は神経科学の専門家がインターネットを元に人間の性欲についてそんな疑問



これまさ的勉強になった点


・男が妻に浮気されて興奮するのは、遺伝子のせい。
これは、オスは自分の精子でメスの卵子を受精させるには、他のオスの精子に勝たなくてはいけないので興奮して精子をいっぱい出さなくてはいけないため。







⬛感想⬛
男が寝とられもので興奮するのは、生物としての本能が働いてたからなのね(^o^;)
男が浮気しやすいのも生物としての本能なんですねぇ。


#ボーイズラブ
#寝とられ
#NTR

伝え方が9割

伝え方が9割

伝え方が9割

同じ内容でも伝え方次第で結果が変わる。
そんな伝え方の技術身に付けたくないですか?
この本を読めばその技術が身に付けられます(^o^)


個人的に「NoをYesに変える7つの切り口」っていうのが特に印象に残りました。

①相手の好きなこと

②嫌いなこと回避

③選択の自由

④認められたい欲

⑤あなた限定

⑥チームワーク化

⑦感謝

という7つの切り口です。


その中の一つ「①の相手のすきなこと」を紹介します。


著者の佐々木さんがファーストフード店に入って、注文しようとしたのですが、そのオーダーが時間がかかりそうでした。
それで、店を出ようとしたところ店員さんにこう言われたそうです。


「できたてをご用意致します。4分ほどお待ちいただけますか?」
この言葉で佐々木さんは待つことにしたそうです(^o^)
普通に「4分おまちいただけますか?」と言われるのとは全然違いますよね。


このように、伝え方次第で結果が変わることって実は、いっぱいあるのかもしれませんね!
好きな人をデートに誘うとき。
上司にお願いをするときなどなど…


他にも強いコトバをつくる方法など、人を動かす伝え方の技術がいろいろあり為になりました(^^)


この本を読んで伝え方の技術を身に付けよう!

のうだま やる気の秘密

やらなきゃいけないことはあるけど、やる気が出ない。
そんな経験いっぱいありますよね?
僕も山ほどあります。笑


でもそれはあなたがダメな人だからではなく、やる気の秘密を知らないだけかも…
この本を読んで脳の仕組みを知り、そんな悩みを解決しよう!



☆これまさ的勉強になった点

・やる気は迎えに行くもの
考えてもやる気は出ない。まずは体を動かすこと。
そうするとやる気スイッチがはいる。



⬛感想⬛
「考えててもやる気はでない。」という部分は自分の経験上でもめっちゃそうだなーと思った。
まずはやる気出なくてもとりあえず最初の一歩の行動から始めよう!